過去の記事一覧

  1. テクノロジー

    国際会議で称賛!海の事故を予防するAIを使った世界初の“みまもりシステム”【後編】

    海水浴場での溺水事故において、自然的な要因で最も多いのが、沖に向かう流れの「離岸流」。しかし、離岸流は一般の人だと気づくのが難しいという。公益財団法人 …

  2. テクノロジー

    国際会議で称賛!海の事故を予防するAIを使った世界初の“みまもりシステム”【前編】

    「海辺のみまもりシステム」が、2019年7月6日から宮崎県の青島海水浴場に導入された。これは、離岸流や風による海の事故を防止するために、AIとIoTを活…

  3. テクノロジー

    スマートフォンでブリがさばける!?食から海を学ぶイベント

    「さばけるマルシェ」が、東京都・新宿のタカシマヤタイムズスクエアで行われています。これは、日本財団「海と日本プロジェクト」の活動の一環として行っている「…

  4. 海ごみ

    自ら“海ごみ問題”を落語で語る!新進気鋭の若手落語家・三遊亭わん丈の“海落語”への想い【後編】

    若手落語家・三遊亭わん丈さんが披露している演目のひとつが、『拝啓 浦島太郎さん』。これは、プラスチックごみなどの海洋ごみによる海の汚染をテーマにした、わ…

  5. 海ごみ

    自ら“海ごみ問題”を落語で語る!新進気鋭の若手落語家・三遊亭わん丈の“海落語”への想い【前編】

    滋賀県初の江戸落語家として活躍しているのが、三遊亭わん丈さん。年間1,000席もの高座をつとめる若手落語家として大人気となっています。そんなわん…

  6. 海ごみ

    迫る“スポGOMI甲子園 全国大会”!初の試みを生みの親が語る

    高校生がごみ拾いを競い合う大会「スポGOMI甲子園」。その県予選を勝ち抜いた代表による全国大会が、9月23日に行われます。 もともとスポGOMI…

  7. フードロス

    海洋ごみを作らない・出さない!豊洲市場で日本初のエビフェス!

    9月14日に豊洲市場で行われたのが、「エビフェス!海老の日祭り in 豊洲」。「海老の日祭り」は、”海老の消費最大級”と、“敬老の日に長寿の象徴である海…

  8. テクノロジー

    山の中で!?世界初!水中ドローンとVRを使ったワクワク海体験

    山に囲まれた日本有数の温泉地、神奈川県の箱根。そんな山の中にも関わらず、「箱根園水族館」で体験できるのが、「Virtual Ocean Project」…

  9. コスプレ

    声優・古谷徹も応援!コスプレイヤー協力のもと、新たな海洋ごみ対策が始まる

    8月4日、世界最大級のコスプレの祭典「世界コスプレサミット2019」で発表されたのが、新たな海洋ごみ対策プロジェクト。「進撃の巨人」に登場するエルヴィン…

  10. 安全・そなえ

    危険生物に離岸流。夏本番に向けて知っておくべき“海のそなえ”

    神奈川県鎌倉市の材木座海岸で海のそなえ体験イベント「海ロデオ」が、7月31日から8月2日まで行われました。子ども達はオリジナル遊びの「海ロデオ」のほかに…

おすすめ記事

  1. 海の生態系を支えるアマモの復活

最近の記事

  1. LNG燃料船における安全訓練を第二海堡で実施~東南アジアの船…
  2. 優勝し東京代表となったのは⁉ 高校生23チームがごみ拾いでバ…
  3. 国内最大!洋上風力発電の訓練センターが長崎県に誕生~日本財団…
  4. 直木賞作家4人も参加!有識者が灯台について語り合うイベント~…
  5. スーパーキッズ9人の中で頂点に立ったのは!?~「第4回 海洋…
PAGE TOP