2020年 9月

  1. 海の体験機会づくり

    旬のエビで巨匠がロスなし料理~海洋ごみ問題とフードロスを考える「エビフェス」~

    秋が旬のエビ。そんなエビは長寿と健康の象徴とされることから、敬老の日は「海老の日」でもあります。そんな海老の日を前に、一般社団法人日本海老協会による「エ…

  2. 海ごみ

    Jチームが海ごみで最優秀賞~日本財団と環境省が主催する「海ごみゼロアワード」~

    日本財団と環境省が共同実施している「海ごみゼロアワード」の表彰式が、2020年9月14日に行われた。海ごみゼロアワードは、海洋ごみ対策において、国内の優…

  3. コスプレ

    小泉環境相もコスプレイヤーとごみ拾い~日本財団と環境省による「秋の海ごみゼロウィーク」開始~

    東京タワー周辺にて清掃活動を行う「コスプレde海ごみゼロ大作戦!!」が2020年9月12日に行われました。このイベントは、日本財団と環境省による全国一斉…

おすすめ記事

  1. 海の生態系を支えるアマモの復活

最近の記事

  1. ミシュラン星シェフらが美味すぎるサステナブル料理を創造|小泉…
  2. 江の島を望む海岸に“青いサンタ”集結へ──元サッカー日本代表…
  3. 小泉農水大臣にミシュラン星シェフらが意見書提出・備蓄米活用法…
  4. 世界的コスプレイヤーら380人が雨風の中100kgのごみを回…
  5. 命に関わる水難事故の“ヒヤリハット”100例を大解剖!夏休み…
PAGE TOP