2024年 1月

  1. 復興

    日本財団が海上輸送を活用して能登半島の避難所と産業を支援

    日本財団が能登半島地震で甚大な被害に遭った石川県珠洲市へ、海上輸送を活用して支援物資を1月22日に届けました。 海上輸送支援は、被災した自治体の…

  2. 復興

    日本財団とWOTAが個室シャワーや手洗い場を避難所へ設置~被災地自治体の要請のもと海上輸送を活用して…

    日本財団と水道ライフライン事業を行うベンチャー企業のWOTA株式会社は、海上輸送を活用し、珠洲市の避難所への支援を2024年1月14日に行いました。…

  3. 復興

    日本財団が被災地へ海上輸送で支援~被災地自治体の要請をもとに灯油や発電機などの支援物資を届ける~

    日本財団は、能登半島地震の被災地支援の第一弾を、海上輸送を活用して2024年1月10日に行いました。 支援は被災地自治体と連携したもので、トラッ…

おすすめ記事

  1. 海の生態系を支えるアマモの復活

最近の記事

  1. 日本発のスポーツごみ拾いの世界大会で優勝したのは!?33か国…
  2. 360度バーチャル映像で海を大冒険!ジンベエザメのブッチくん…
  3. 高校生がユネスコ無形文化遺産「白石踊」を未来へ──「うみぽす…
  4. 「海と灯台ウィーク」直前!伊沢拓司氏や“お天気キャスター総選…
  5. 水中ドローンでブルーカーボン調査に革新!──誰もが海の環境保…
PAGE TOP