2022年 11月

  1. 伝統文化

    直木賞作家や子ども博士が灯台の未来を考える~海と灯台ウィーク中に開催されたサミット~

    11月1日の「灯台記念日」からスタートした「海と灯台ウィーク」。その期間中である11月5日に東京・原宿で開催されたのが、「海と灯台サミット2022」です…

  2. テクノロジー

    学生が熱闘!水中ロボット開発セミナー~次世代の海洋開発技術者を育成~

    東京大学でROV設計・製作セミナーが、2022年10月21日から23日に行われました。ROV(Remotely Operated Vehicle)とは、…

  3. 未分類

    イトーヨーカドーにサザエさん登場!~海と日本プロジェクトとサザエさんが海を知ってもらうコラボイベント…

    2022年10月1日、都内のイトーヨーカドー木場店にて、「サザエさん×海と日本プロジェクト」による特別イベントが2022年10月1日に開催されました。海…

おすすめ記事

  1. 海の生態系を支えるアマモの復活

最近の記事

  1. 電柱点検から障がい者雇用まで!DEAが仕掛ける“ゲームをして…
  2. 水槽の中に職人技とAI・IoTを掛け合わせて「海」をつくる!…
  3. 世界の寿司職人が集結!「World SUSHI CUP」でリ…
  4. 海の中を覗いてみたら…ウニ・カニ・ナベカを発見!──神奈川・…
  5. 子どもたちが潮だまりで海の生き物探し!太平洋に隣接した“海の…
PAGE TOP