- ホーム
- 過去の記事一覧
ソーシャル・イノベーション・ニュース編集部
-
360度カメラ映像で小笠原の海中を体験~Virtual Ocean Projectが主催するイベント…
Virtual Ocean Projectによるイベント「海中の大冒険! "海"を学ぶ探検ツアー」が、2023年2月13日から東京スカイツリーにあるすみ…
-
7年前に打ち上げられたクジラを3Dデータ化~「海洋研究3Dスーパーサイエンスプロジェクト」の研究生が…
大阪湾の淀川河口付近に現れた「淀ちゃん」や、東京湾でもクジラが相次いで目撃されるなど、クジラが大きな話題となっています。そんな中、千葉県南房総市の和田浦…
-
日本各地の海の民話アニメ42本を上映~海ノ民話アニメーション上映会2022~
東京・原宿で「海ノ民話アニメーション上映会2022」が2023年1月22日に行われました。 上映会は、海の民話をアニメにして子どもたちに伝え語り…
-
人気声優もゲストに!海洋未来マンガのアートコンペ開催~「BLUE HUNTER ART COMPET…
東京・原宿で「BLUE HUNTER ART COMPETITION AWARD 2022」が、12月18日に開催されました。「BLUE HUNTER」…
-
リベンジに燃える高校生も!ごみ拾いの甲子園~『日本財団「海と日本プロジェクト」スポGOMI甲子園20…
東京スカイツリー周辺で『日本財団「海と日本プロジェクト」スポGOMI甲子園2022』の全国大会が、12月26日に行われました。スポGOMIとは、ごみ拾い…
-
海洋問題で共同!世界的権威の経済誌を発行する英企業と日本財団 【後編】~The Economist …
(前編はこちら)The Economist Groupと日本財団が創設した「Back to Blue」では、世界で深刻化している海洋問題に取り組…
-
海洋問題で共同!世界的権威の経済誌を発行する英企業と日本財団 【前編】~The Economist …
今、海洋問題が深刻化し、地球規模で待ったなしの状態となっている。そこで、この問題に取り組むためにイギリスのメディア企業・The Economist Gr…
-
横浜で熱闘!ごみ拾い×eスポーツ~「eスポGOMI 2022 横浜大会」が開催~
神奈川県の横浜市役所アトリウムで「eスポGOMI 2022 横浜大会」が、11月13日に行われました。eスポGOMIは、コンピューターゲームによる競技型…
-
直木賞作家や子ども博士が灯台の未来を考える~海と灯台ウィーク中に開催されたサミット~
11月1日の「灯台記念日」からスタートした「海と灯台ウィーク」。その期間中である11月5日に東京・原宿で開催されたのが、「海と灯台サミット2022」です…
-
学生が熱闘!水中ロボット開発セミナー~次世代の海洋開発技術者を育成~
東京大学でROV設計・製作セミナーが、2022年10月21日から23日に行われました。ROV(Remotely Operated Vehicle)とは、…