海の体験機会づくり

失われた海のゆりかごを取り戻せ

別名「海のゆりかご」と呼ばれている海草の一種アマモ。
このアマモは、小さな魚達の隠れ家や産卵場所となっている重要な海草。

しかし、宮城県松島湾では、アマモが激減。震災の津波で流され、ほとんどの場所で失われてしまった。

そこで、2012年、地元の人達が集まり、アマモを再生するための会を発足。その再生会議が2017年8月23日に行ったのが、親子で学ぶイベント。このイベントでは、アマモの再生活動として、種を移植。質のいい種を選抜した後に、波で流されないよう紙粘土にくっつけて海底に埋めていった。

長い年月がかかるというアマモの再生。しかし、地元の人たちの努力によって、かつての松島湾を取り戻せる日が来るはず。

素材提供:日本財団「海と日本プロジェクトinみやぎ
協力:東北放送株式会社

ad_pc_564

関連記事

  1. 伝統文化

    ユネスコ無形文化遺産にも登録されている秋田県の港町・土崎のお祭り

    秋田県の土崎港地区で、毎年7月20日と21日に渡って行われるの…

  2. 海ごみ

    海なし県なのに海ゴミ対策!?山梨県のプラスチックゴミ削減プロジェクト

    山梨県の富士山麓周辺の国道と忍野村を流れる桂川。ここで清掃活動…

おすすめ記事

  1. 海の生態系を支えるアマモの復活

最近の記事

  1. 運航中CO2排出ゼロ!世界初の船で実証成功~日本財団ゼロエミ…
  2. 書籍化に世界的な活動も視野!海ノ民話アニメ~「海ノ民話のまち…
  3. 海×3D!中学生離れしたスゴイ研究成果に専門家も脱帽!~「海…
  4. ブリッジも見学!自律運航機器を搭載予定のフェリーに子ども達が…
  5. アマモで醤油づくりが受賞!中高生が海に関わる研究を行う全国大…
PAGE TOP