生態系

希少植物シバナを守る子ども達

兵庫県相生市の鉄砲山海岸。
ここには、塩生植物シバナが生息している。

シバナは、海水と淡水が混じる干潟に生息。育つ環境が限られているため、希少価値のある植物の1つとされ、鉄砲山海岸の他には、北海道、青森県の太平洋側の鷹架沼のヨシ原、愛知県の三河湾北西部、佐賀県伊万里市の塩性湿地、兵庫県相生市の野瀬海岸に生えている。兵庫県では、絶滅のおそれがある野生生物に指定されている。

今でこそ貴重な植物だが、相生湾自然再生学習会議の代表・松村晋策さんによると、「以前は、ものすご多かったんですよ。この一帯シバナがホントにたくさんあったんですね」と語る。鉄砲山海岸では25年ほど前までシバナが青々と茂っていたという。しかし、そのほとんどが無くなってしまった。

その原因は、干潟や砂場の減少。ボートの波によって砂が流されてしまったという。

そんな中、シバナを増やそうという取り組みが行われている。相生湾自然再生学習会議の主導のもと、相生市立那波小学校の児童達が、育てた苗を干潟に移植。この取り組みは、8年ほど前から毎年行われている。

また、シバナの群生地である干潟の創出も実施。2016年と2017年に、鉄砲山海岸に流入する河川の上流から砂を運搬し、海岸に投入。2年間で約70tの砂を投入している。2017は地元の高校生85人、中学生120人も協力した。

このような取り組みの結果、鉄砲山海岸のシバナは当時の5分の1まで回復したのだ。

25年前の海岸を取り戻すため、子ども達も協力してシバナを増やし続けている。

素材提供:日本財団「海と日本プロジェクトinひょうご
協力:株式会社サンテレビジョン

ad_pc_365

関連記事

  1. 生態系

    広島県の名物・牡蠣を救うかも!?海を耕す海底耕耘

    広島県の名物といえば、牡蠣。しかし、その牡蠣に問題が起こっ…

  2. 日本が世界に誇るアカウミガメと砂浜の危機

    生態系

    日本が世界に誇るアカウミガメと砂浜の危機

    世界的な希少動物に指定されるアカウミガメ。そんなアカウ…

おすすめ記事

  1. 海の生態系を支えるアマモの復活

最近の記事

  1. ブリッジも見学!自律運航機器を搭載予定のフェリーに子ども達が…
  2. アマモで醤油づくりが受賞!中高生が海に関わる研究を行う全国大…
  3. 目に見えない脅威が迫る!?海洋化学汚染を世界中の有識者が議論…
  4. 日本の灯台群を世界遺産に!~「海と灯台プロジェクト2023成…
  5. 中国・四国地方でのブルーカーボンに関する取り組み~香川・愛媛…
PAGE TOP