ソーシャル・イノベーション・ニュース編集部

  1. 海ごみ

    海洋問題で共同!世界的権威の経済誌を発行する英企業と日本財団 【後編】~The Economist …

    (前編はこちら)The Economist Groupと日本財団が創設した「Back to Blue」では、世界で深刻化している海洋問題に取り組…

  2. 海ごみ

    海洋問題で共同!世界的権威の経済誌を発行する英企業と日本財団 【前編】~The Economist …

    今、海洋問題が深刻化し、地球規模で待ったなしの状態となっている。そこで、この問題に取り組むためにイギリスのメディア企業・The Economist Gr…

  3. 海の体験機会づくり

    横浜で熱闘!ごみ拾い×eスポーツ~「eスポGOMI 2022 横浜大会」が開催~

    神奈川県の横浜市役所アトリウムで「eスポGOMI 2022 横浜大会」が、11月13日に行われました。eスポGOMIは、コンピューターゲームによる競技型…

  4. 伝統文化

    直木賞作家や子ども博士が灯台の未来を考える~海と灯台ウィーク中に開催されたサミット~

    11月1日の「灯台記念日」からスタートした「海と灯台ウィーク」。その期間中である11月5日に東京・原宿で開催されたのが、「海と灯台サミット2022」です…

  5. テクノロジー

    学生が熱闘!水中ロボット開発セミナー~次世代の海洋開発技術者を育成~

    東京大学でROV設計・製作セミナーが、2022年10月21日から23日に行われました。ROV(Remotely Operated Vehicle)とは、…

  6. 未分類

    イトーヨーカドーにサザエさん登場!~海と日本プロジェクトとサザエさんが海を知ってもらうコラボイベント…

    2022年10月1日、都内のイトーヨーカドー木場店にて、「サザエさん×海と日本プロジェクト」による特別イベントが2022年10月1日に開催されました。海…

  7. 調査

    海の地図で日本初の試みが開始!~全国の浅い海域を測量・地図化する「海の地図PROJECT」~

    日本財団と日本水路協会は、水深0から20メートルの浅海域の地形を測量し地図化する「海の地図PROJECT」を開始すると、2022年10月24日に発表した…

  8. 海の体験機会づくり

    食から海を知るフェス&ウィーク~海のごちそうウィーク期間に先立ち行われた「海のごちそうフェスティバル…

    東京・有明で、海のごちそうウィーク期間に先立ち、「海のごちそうフェスティバル」が、2022年10月8日と9日に行われました。このイベントは、「知れば知る…

  9. 海ごみ

    ワールドクリーンアップデーに横浜でコスプレイヤーがごみ拾い~環境省と日本財団による全国一斉清掃キャン…

    2022年9月17日は全世界各所で地球を一斉にキレイにする日「WORLD CLEANUP DAY」。この日、横浜で行われたのが「コスプレ de 海ごみゼ…

  10. 生態系

    小学2年生が最優秀賞!テーマはブルーカーボン~羽田空港で行われた「第2回 海洋インフォグラフィックコ…

    東京・羽田空港にて「第2回 海洋インフォグラフィックコンテスト」が、2022年8月20日に行われました。このコンテストは、小学生が海にまつわる自由研究レ…

おすすめ記事

  1. 海の生態系を支えるアマモの復活

最近の記事

  1. 瀬戸内海の海洋ごみ問題解決へ延長して取り組み~日本財団と岡山…
  2. 運航中CO2排出ゼロ!世界初の船で実証成功~日本財団ゼロエミ…
  3. 書籍化に世界的な活動も視野!海ノ民話アニメ~「海ノ民話のまち…
  4. 海×3D!中学生離れしたスゴイ研究成果に専門家も脱帽!~「海…
  5. ブリッジも見学!自律運航機器を搭載予定のフェリーに子ども達が…
PAGE TOP